当院ではテニス復帰までを目標として施術を行うことにしました。
まずは痛みと可動域の改善を行い、徐々にスポーツに対応できるレベルまで筋力を回復させていく方針です。
●筋膜リリース
今回の痛みの原因はくるぶし付近にある神経の癒着によるものでした、歩き方の変化により神経が癒着し引っ張られることにより歩くたびに痛みが出ていました。
神経を直接筋膜リリースすることで、歩行時痛の改善を行います。
●運動療法
現状の筋力を見極めながら運動を行います。
無理をしてトレーニングをすると再断裂のリスクがあるため、適切な運動を行います。
主にヒールレイズ(つま先立ち)とスクワットを中心に運動療法を進めていきます。
ピンバック: 【症例】アキレス腱断裂の施術過程(固定期間) |大木接骨院 新中野駅前院