初めの方針として座っている姿勢と立っている姿勢の改善を行い、
その後スポーツ中の姿勢まで変えることで、さまざまな状態でも症状が出ないような状態にすることを目標にしました。
●筋膜リリース
梨状筋を痛めて炎症を起こしていたため、梨状筋とその周辺が癒着を起こしていました。
癒着をしていると、正しい姿勢になっても癒着が邪魔をしてなかなか症状が取れないため、まずは梨状筋周辺の筋膜リリースを行います。
●運動療法
普段から運動の習慣があったため、大きな筋力低下は見られず、カラダの使い方を修正することが大きな目標になります。
全体的に体が硬く正しい姿勢をすると硬さが邪魔をして、長時間キープすることが苦手なため、筋膜リリースと併用していくことで効果的な施術をすることができます。
ピンバック: 長時間座るとお尻から太ももが痛くなる |大木接骨院 新中野駅前院