肩こりというと中年や高齢の人がよく悩んでいるというイメージがあるかもしれませんが、
現代ではほとんど全年代で肩こりを感じている人は増えています。
その背景として
・デスクワークの増加
・スマートフォン使用率の増加
・運動機会の軽減
などが考えられると思います。
デスクワークやスマートフォンの使用によって猫背の時間が長く、
姿勢の悪化で肩こりが起きてしまうパターンがあります。
つまり、若くても勉強や仕事などで猫背の姿勢が長いと年齢関係なく肩こりは起こってしまいます。
特に最近ではリモートワークが増えたことにより、
1日の運動量が激減したことによる筋力低下が起こっています。
筋力低下は肩こりに限らず他の痛みも産んでしまうため注意が必要です。