アキレス腱が痛い!断裂の予兆?アキレス腱炎? 投稿者:新中野 大木接骨院 投稿公開日:2022-06-10 投稿カテゴリー:ブログ / 体の痛みブログ 中野区新中野駅前にある大木接骨院では、テニス、バスケ、サッカーなどで起きるアキレス腱の痛みについて筋膜リリースと運動療法で施術しています。 アキレス腱が痛いというお悩みは特にスポーツをやっている人に多いです。実は大木接骨院のスタッフ自身もアキレス腱の痛みを経験しているため、実体験を踏まえてアキレス腱に痛みについて解説していきます! 1.痛みが出ている部位や組織 アキレス腱に痛みを感じているのにアキレス腱自体が痛いのではなく、並走している神経が痛みを起こしているパターンがあります。アキレス腱に神経が癒着していることによって、足首を曲げ伸ばしした際に、神経も一緒に引っ張られて痛みやしびれが発生します。 2.痛くなる動作 大木接骨院の院長である大木はテニスをしている時に、痛みが出ていました。特に踏み込んで体重をかけた際に痛みが強く出ていたとのことです。何が起きていたかというと、重心を前にして足首が背屈していくタイミングで、アキレス腱と神経が一緒に引っ張られて、痛みが発生していました。特にスポーツでは必ず強く踏み込んだり、ジャンプや着地があるためアキレス腱が伸びる動作は避けられません。 3.アキレス腱と神経をリリース 痛みを出なくするためには、アキレス腱が伸びる時に、 神経が引っ張られないような状態を作ることができれば痛みは消えます。 大木接骨院では指を使って直接アキレス腱から神経をはがします。 神経がアキレス腱から分離して自由に動くようになれれば、スポーツ動作でも痛みなく行うことができるようになります。アキレス腱の痛みについてお困りの方はお電話またはLINEにてご質問だけでも受け付けておりますのでご相談ください!! お電話|03-3382-5730 姿勢と動作を変え、原因からの施術を追求する 大木接骨院 新中野駅前院 中野区中央4-6-7 GSハイム中野105 東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩2分 月~水・金曜日 8:30~12:30/15:00~20:00 土曜日 8:30~12:30/14:00~17:00 日曜日 8:30~12:30 木曜日・祝祭日は休診 Tel:03-3382-5730 大木接骨院ホームページ:https://ohki-sk.com/ 頭痛でお悩みの方はコチラ「頭痛への施術」 腰痛でお悩みお方はコチラ「腰痛への施術」 マッサージでは解決しない痛みとスポーツのケガに特化した新中野の大木接骨院 タグ: アキレス腱断裂, アキレス腱炎, ゴルフ, サッカー, ジュニアテニス, テニス, バスケ, 中野, 中野区, 中野坂上, 大木接骨院, 姿勢, 接骨院, 整骨院, 新中野, 新宿, 新宿三丁目, 新高円寺, 東中野, 東高円寺, 筋膜リリース, 腰痛, 西新宿, 足底腱膜炎, 足首捻挫, 運動療法, 高円寺 Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window その他の記事を読む 前の投稿変形性股関節症でも痛みなく歩ける!? 次の投稿ゴルフのフォームから考える腰痛対策 おすすめ アキレス腱炎や足底腱膜炎などの、かかとの痛み 2020-12-06 ちっちゃなこだわり5 2018-06-26 ちっちゃなこだわり16 2018-11-24