デスクワークで起きる腰の痛み 投稿者:新中野 大木接骨院 投稿公開日:2020-04-28 投稿カテゴリー:ブログ / 体の痛みブログ 長時間座って仕事をするデスクワークではカラダに痛みがでやすいです。中でも、首の痛み、肩こり、腰痛は多くの人が悩んでいる痛みだと思います。今回はデスクワークで起きる腰痛について解説していこうと思います!大木接骨院での腰痛施術はコチラを参考にしてください! 1,悪い座り方と良い座り方 悪い座り方の例・骨盤を後ろに倒して背骨を曲げながら座る・足を組みながら、左右どちらかに体重をかけて座る・骨盤に対して上半身をねじって座る良い座り方・骨盤を起こし、上半身をまっすぐにして、左右均等に座る(股関節90°) 2,自分の姿勢に気づくのは難しい 頭では分かっていても実際に姿勢を変えるのは難しいです・・・その理由として、自分の姿勢を自分で理解するのは非常に難しいことと、長年のクセのせいで姿勢を治してもすぐにもとに戻ってしまうことなどがあります。自分の仕事中の座り方がどうなっているのかを、客観的に見てもらわないと気づけないことがたくさんあります! 3,大木接骨院で行う座り方改善 大木接骨院では運動療法によって正しい姿勢感覚を知ってもらいます。 しかし、難しいところは正しい姿勢の感覚とそれを日常生活で自分で注意しなければいけないところです。 私達も最大限患者様の生活に合わせて伝えるように努力しています。 しかし、私達が見れていない時間の座り方こそが重要になってくるので患者様と施術者が二人三脚となり、初めて改善されます! 姿勢と動作を変え、原因からの施術を追求する 大木接骨院 新中野駅前院 中野区中央4-6-7 GSハイム中野105 東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩2分 月~水・金曜日 8:30~12:30/15:00~20:00 土曜日 8:30~12:30/14:00~17:00 日曜日 8:30~12:30 木曜日・祝祭日は休診 Tel:03-3382-5730 大木接骨院ホームページ:https://ohki-sk.com/ 頭痛でお悩みの方はコチラ「頭痛への施術」 腰痛でお悩みお方はコチラ「腰痛への施術」 マッサージでは解決しない痛みとスポーツのケガに特化した新中野の大木接骨院 タグ: ぎっくり腰, デスクワーク, テレワーク, 中野区, 反り腰, 在宅ワーク, 大木接骨院, 新中野, 猫背, 筋膜リリース, 腰痛, 運動療法 Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window その他の記事を読む 前の投稿女性に膝の痛みが多い理由を考える 次の投稿GW休業のお知らせ おすすめ 「お家トレーニング」正しく出来てる?効果を高める3つのポイントをチェック! 2020-09-23 コロナウイルス対策「院内消毒」 2020-04-04 膝を曲げると痛む 2020-03-06 2件のコメントがあります ピンバック: ぽっこりお腹と腰痛の関係性について |新中野 大木接骨院 ピンバック: 姿勢の乱れからおきる腰痛の原因を解説|大木接骨院 新中野駅前院 コメントは受け付けていません。
ピンバック: ぽっこりお腹と腰痛の関係性について |新中野 大木接骨院
ピンバック: 姿勢の乱れからおきる腰痛の原因を解説|大木接骨院 新中野駅前院