・痛み
靭帯の損傷程度にもよりますが、捻挫直後は強い痛みが出ます。
内がえし捻挫の場合は外くるぶし周辺、外がえし捻挫の場合は内くるぶ周辺に痛みが出ます。くるぶしの周辺には損傷しやすい靭帯が密集しているため、手で押すとかなりの痛みを感じます。
・腫れ
損傷をした組織から血液などの体液が出てきて関節部分に溜まるため、足首が腫れてきます。
腫れには熱感があり、患部に拍動を感じることもあります。
・皮下出血
受傷した際の出血したが皮膚の下に浮き出てくる事があります。
初めは紫色で治っていくと緑色や黄色に変化してきます。
また時間が経つにつれ出血箇所が移動することがありますが、これは重力によるものなので心配ありません。