ラファエル・ナダル 全仏12回目の優勝 投稿者:ohki 投稿公開日:2019-06-10 投稿カテゴリー:ブログ / 院長ブログ|施術での学びなど テニスコーチ時代に見ていた選手 今日はうれしいニュースでした。ラファエル・ナダル、33歳。私がテニスコーチをしていた頃にテニス雑誌でよく見ていた選手です 🙂 10年以上も前のあの頃は彼も若かった。クレーコートでのフェデラーとの戦いはあの頃から熾烈な争いでしたが、今回も準決勝でナダルが勝利。そして、ナダルは決勝戦で勝利し、全仏12回目の優勝。今も現役をしている彼らを見ると、私も頑張らないといけないと感じますね。 テニスの痛みに全力を テニスコーチを経て、接骨院を開業したのも、テニスに関わったいけたらいいなと思っていました。今までは目の前の患者様を施術することに集中していましたが、そろそろテニスに関わっていけるように動き出さないといけないなと感じるニュースでした。↓決勝戦のダイジェスト 😆 テニスの痛みでお悩みなら大木接骨院にぜひ相談して下さい。テニスコーチの経験と整形外科勤務の経験を活かし、必ずお役に立ちます! 姿勢と動作を変え、原因からの施術を追求する 大木接骨院 新中野駅前院 中野区中央4-6-7 GSハイム中野105 東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩2分 月~水・金曜日 8:30~12:30/15:00~20:00 土曜日 8:30~12:30/14:00~17:00 日曜日 8:30~12:30 木曜日・祝祭日は休診 Tel:03-3382-5730 大木接骨院ホームページ:https://ohki-sk.com/ 頭痛でお悩みの方はコチラ「頭痛への施術」 腰痛でお悩みお方はコチラ「腰痛への施術」 マッサージでは解決しない痛みとスポーツのケガに特化した新中野の大木接骨院 タグ: ケガ, テニス, テニスコーチ Please Share This Share this content Opens in a new window Opens in a new window その他の記事を読む 前の投稿【プロ直伝】アイシングのやり方 次の投稿【症例】アキレス腱断裂による可動域制限 ohki 大木接骨院の院長です。 おすすめ 健康のためのランニングなのに、腰痛がでてしまうワケとは?? 2020-10-05 腰椎椎間板ヘルニア① なりやすい人の特徴とは? 2020-02-10 バスケットボールにおける膝の痛み(スタッフ体験談) 2022-04-23 1件のコメントがあります ピンバック: 桜台庭球塾での選手サポート開始 |新中野 大木接骨院 コメントは受け付けていません。
ピンバック: 桜台庭球塾での選手サポート開始 |新中野 大木接骨院