中野にある「大木接骨院」|土日施術可へのご予約・お問い合わせ
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目6−7
ブログ 体の痛みブログ 症例ブログ
2023年7月3日
【症例】飲食店業務での右膝の痛み
飲食店で働いていたところ、右膝に痛みが出てきたとのことでした。 立ち仕事が多いため、重心のかけ方などが悪くなってしまっていることによる膝の痛みである可能性が高いと推測されます。 1.膝が痛くなっていた原因姿勢 ...
飲食店で働いていたところ、右膝に痛みが出てきたとのことでした。 立ち...
ブログ
2023年6月2日
【症例】親子バスケでのアキレス腱断裂(40代男性)
お子様がバスケットボールをしていたので、一緒に始めて数ヶ月ほど経ったとのことでした。プレー中の何気ない動きで左足のアキレス腱を断裂してしまったそうです。バスケを始める前からトライアスロンに出場するほど運動はされていたため...
お子様がバスケットボールをしていたので、一緒に始めて数ヶ月ほど経った...
ケガ施術 ブログ 症例ブログ
2023年5月19日
【症例】テニスでのアキレス腱断裂(40代男性)
2023/2/9、テニスの試合中にアキレス腱断裂をしてしまった患者さまの症例です。断裂当日に近くの整形外科に行ったところ、大きな病院での手術を勧められたため、翌日病院へ行ったところ筋腱移行部の断裂のため、保存療法を提案さ...
2023/2/9、テニスの試合中にアキレス腱断裂をしてしまった患者さ...
2023年5月12日
【症例】フットサル後の腰痛(20代男性)
20代後半の男性の患者さまです。月1〜2回フットサルを定期的にしており、プレイ中に腰痛が出てきたとのお悩みでした。 1.フットサルで腰痛が起きたワケ ...
20代後半の男性の患者さまです。月1〜2回フットサルを定期的にしてお...
2023年4月12日
【症例】フットサルでのアキレス腱断裂(40代男性)
40代男性の患者さまです。お子様とのフットサル中にアキレス腱断裂をしてしまい、病院で保存療法を行なった後に筋力不足と可動域制限が気になるということで来院されました。断裂をしてしまってから約4ヶ月後の来院です。 ...
40代男性の患者さまです。お子様とのフットサル中にアキレス腱断裂をし...
2023年4月4日
【症例】座るとお尻から太ももが痛くなる(50 代男性)
50代男性 1年前からデスクワーク中に30分から1時間ほど座っていると、左のお尻の付け根から太もも裏にかけて痛みが出てくるとのご相談でした。 痛みが出てしまうと、しばらくの時間立って痛みが引いていくのを待つような生活を繰...
50代男性 1年前からデスクワーク中に30分から1時間ほど座っている...
ブログ 症例ブログ
2023年2月10日
【症例】後頭部に出ていた頭痛(50代女性)
デスクワークで働いている50代女性の症例紹介です。30代の頃から毎日のように後頭部の頭痛と肩こりに悩まされていて、特に夜中から朝にかけて頭痛がひどく、原因がわからずお困りとのことでした。 1.頭痛の出ている組織...
デスクワークで働いている50代女性の症例紹介です。30代の頃から毎日...
2023年2月1日
【症例】座ってから立つとお尻が痛くなる症状(40代男性)
40代男性の症例です。普段デスクワークをしている患者さまで帰りの電車で立ち続けていると左のお尻に痛みが出てくるのが主な症状です。スキーやゴルフ、登山などをしていても同じような症状が出ることがあるそうです。今までカイロプラ...
40代男性の症例です。普段デスクワークをしている患者さまで帰りの電車...
【症例】バドミントンでのアキレス腱断裂(20代男性)
バドミントン中に1歩足を後ろに引いた際に左足のアキレス腱を断裂してしまいました。一度整形外科で診察をしたものの、保存療法を希望されたとのことで、当院を見つけて来院してくださいました。 1.受診当日(エコーか...
バドミントン中に1歩足を後ろに引いた際に左足のアキレス腱を断裂してし...
2023年1月30日
【症例】テニスでのアキレス腱断裂※リハビリ(40代男性)
趣味でテニスを長年続けている患者さまがテニスの試合中にアキレス腱断裂をしてしまい、他院にて保存療法を行ったものの、アキレス腱自体は回復したものの、可動域制限と痛みが残っていたため当院へ来院されました。 1....
趣味でテニスを長年続けている患者さまがテニスの試合中にアキレス腱断裂...
HOME
対応症状一覧
▲