ブログ
ランニングでの膝の痛み
こんにちは!
今回はランニングで起こる膝の痛みについてお話したいと思います。
趣味やダイエットでランニングをされている方、マラソン大会に参加するために練習されている方、走っている時または走った直後に膝が痛いと感じたことはありませんか?
また、これからランニングを始める予定の方も怪我を繰り返さないため、ぜひご参考にどうぞ!
大木接骨院では、ランニングやウォーキングを始めようと思っている人たちにむけて初心者向けのランニング・ウォーキングマップを作成しています!
新中野周辺で女性でも使いやすいコースをご紹介していますので、どこを走ればいいか迷っている方は参考にしていください!
https://ohki-sk.com/self-exercise/runwalkmap/
◆目次
1,痛む部位によって分類
2,痛みの原因は?
3,予防法またはセルフケア
4,ケガへの注意!
1,痛む部位によって分類
膝の外側が痛い
ランニング中に膝の外側が痛むが、少し休憩すると治り、また走り始めると痛む。
それは腸脛靭帯炎(ランナーズニー)かもしれません。
腸脛靭帯という骨盤あたりから膝に向かって伸びる靭帯が大腿骨と擦れて起こる炎症です。
赤い丸で囲った部位が炎症の起こる場所です。大腿骨の出っ張っているところ(大腿骨外側上顆)で擦れます。
膝の内側が痛い
ランニングで膝の内側が痛場合は、鵞足炎の可能性があります。
鵞足とは、赤い丸で囲った筋肉の付着部を示します。
膝の内側に付着する3つの筋肉(縫工筋、薄筋、半腱様筋)から形成され、3つの筋肉が鵞鳥の足のように見られることからその名をつけられました。
3つの筋肉の牽引により炎症が起こることを鵞足炎といいます。
鵞足炎と腸脛靭帯炎との違いは膝の内側と外側ということで症状に大きな差はありません。
腸脛靭帯炎も鵞足炎もランナーに起こりやすい怪我です。では一体なにが原因で起こるのでしょうか?
2,痛みの原因は?
どちらにも共通する原因としては、
長時間走っている。
硬い地面の上で走っている。ウォーミングアップ不足。
フォームが悪いなどあります。
それぞれの原因は以下の通りです。
腸脛靭帯炎
- o脚(内反膝)
- 膝の屈伸を繰り返す動作
鵞足炎
- x脚(外反膝)
- オーバーユース
O脚
X脚
3,予防法またはセルフケア
予防としては、ウォーミングアップをしっかりしてから徐々に体を温めて走るということはもちろんですが…
当院はそれぞれの姿勢・フォームを治すことだと考えております。
いくら休んで治ったからといって走り始め、また怪我をしてしまったらそれは治ったと言えるのでしょうか?
怪我を予防するためには根本的な原因から改善しましょう!
O脚やX脚は腸脛靭帯炎や鵞足炎だけでなく様々な怪我を引き起こします。
4,ケガへの注意!
膝の痛みにはいろいろな種類の怪我があります。
なかでも前十字靭帯損傷はスポーツに伴う膝の怪我の中で最も多いケガの一つです。
そして、手術が必要になる可能性もあります。
今回紹介した腸脛靭帯炎や鵞足炎は基本的には手術を必要としませんが、放置すると何回も痛みが発生してしまうので注意が必要です。
怪我は思いもよらぬところで起こるので準備体操でしっかり体を温めてから体を動かしましょう。
運動後のケアも忘れずに。
ご予約やご不明点などはLINEからでもお気軽にご相談ください!
ID検索「@sad0842n」
※LINEの返信は営業時間内に限ります。
お急ぎの方はお電話にてご連絡ください。
姿勢と動作を変え、原因からの施術を追求する
大木接骨院
中野区中央4-6-7 GSハイム中野105
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩2分
月~水・金曜日 8:30~12:30/15:00~20:00
土曜日 8:30~12:30/14:00~17:00
日曜日 8:30~12:30
木曜日・祝祭日は休診
Tel:03-3382-5730
大木接骨院ホームページ:https://ohki-sk.com/
頭痛でお悩みの方はコチラ「頭痛への施術」
腰痛でお悩みお方はコチラ「腰痛への施術」
マッサージでは解決しない痛みとスポーツのケガに特化した新中野の大木接骨院
私たちは、患者様のお役に立てるよう考え続け、数々の工夫を行い、皆様の身体の問題を解決できるように準備しています。
もしどうしても骨・筋肉・関節の痛みにお困りでしたら、私たちにご相談ください。
ご不明な点や疑問がありましたら、よくあるご質問(FAQ)もご参照下さい。
何かご不明な点がございましたら、当院までお問い合わせ下さい。
- お電話|03-3382-5730
-
WEB限定クーポンあり!
WEB予約 -
LINEで気軽にチャット相談
ID検索「@ohki-sk」
姿勢と動作を変え、原因からの施術を追求する
大木接骨院 新中野駅前院
中野区中央4-6-7 GSハイム中野105
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩2分
月~水・金曜日 ~/~
土曜日 ~/~
日曜日 ~
木曜日・祝祭日は休診
Tel:03-3382-5730
大木接骨院ホームページ:https://ohki-sk.com/
マッサージでは解決しない痛みとスポーツのケガに特化した新中野の大木接骨院
