中野にある「大木接骨院」|土日施術可へのご予約・お問い合わせ
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目6−7
ブログ 体の痛みブログ
2025年6月25日
その肩こりマッサージだけでは治らない?
マッサージに行ったのに、またすぐに肩が重くなるそんな経験はありませんか?特に、デスクワーク中心に仕事を行っている30代女性はマッサージだけでは改善しない慢性的な肩こりで悩んでいる方がとても多くいます。今回は、その理由と根...
マッサージに行ったのに、またすぐに肩が重くなるそんな経験はありません...
2025年6月10日
頭痛の原因とセルフケア:姿勢を意識しているのに不調
姿勢を良くしようと意識して座っているのに、なぜか頭痛がひどくなるーーーそんな経験はありませんか?実はその頭痛、良い姿勢を意識し過ぎが原因かもしれません。 目次 頭痛の原因① 意識のし過...
姿勢を良くしようと意識して座っているのに、なぜか頭痛がひどくなるーー...
2023年12月10日
「骨には異常がない」と言われた四十肩・五十肩
”肩が痛くて上がらない”今まで痛くなったことはないのに突然痛みで上がらなくなってしまうことがあります。 整形外科でレントゲン写真を撮ってもらっても、骨には異常がないと言われて湿布をもらうだけ... 湿布を貼れば少し楽には...
”肩が痛くて上がらない”今まで痛くなったことはないのに突然痛みで上が...
2023年12月2日
肩こりがひどくなると頭痛がでてきてツラい
「肩こりはもともとあるし慣れているけど、ひどくなってくると頭痛になってツラい」という声を患者さまから度々聞いたことがあります。肩こりや頭痛にもさまざまな症状や原因がありますが、肩こりから派生して頭痛を起こしているパターン...
「肩こりはもともとあるし慣れているけど、ひどくなってくると頭痛になっ...
ブログ 体の痛みブログ 症例ブログ
2023年10月15日
【症例】デスクワーク中、肩こりでお悩みだった男性
デスクワークをしていると、肩こりと首も重くなり、夜はかなり辛くなっていたそうです。 朝起きた際にも、首と肩の重さが出る時もあったそうです。 1.肩こりと首の重さの原因 肩こりの原因は猫背で肩の筋肉を伸ばして使用して...
デスクワークをしていると、肩こりと首も重くなり、夜はかなり辛くなって...
ブログ 症例ブログ
2023年9月25日
【症例】長年の肩こりでお困りだった女性
長年肩こりがあり、仕事が忙しい時期は頭痛まで出ていました。しかし、肩こりはなおらないものだと諦めていたそうです。 1.肩こりと頭痛の原因姿勢 ...
長年肩こりがあり、仕事が忙しい時期は頭痛まで出ていました。しかし、肩...
2023年2月10日
【症例】後頭部に出ていた頭痛(50代女性)
デスクワークで働いている50代女性の症例紹介です。30代の頃から毎日のように後頭部の頭痛と肩こりに悩まされていて、特に夜中から朝にかけて頭痛がひどく、原因がわからずお困りとのことでした。 1.頭痛の出ている組織...
デスクワークで働いている50代女性の症例紹介です。30代の頃から毎日...
2023年1月30日
【症例】夕方から夜にかけての頭痛を改善
仕事が終わる夕方や夜になると頭痛が出るという症状の患者さまの施術経過です。頭痛の出方にも人それぞれあり、朝起きた時に痛い人、夕方以降痛くなる人、日によって違う人など頭痛の出方によって原因が少し違う場合があります。今回は夕...
仕事が終わる夕方や夜になると頭痛が出るという症状の患者さまの施術経過...
2022年11月12日
寒さによる肩こりの発生
寒くなってくると肩こりに悩まされる方が増えてきます。寒さと肩こりの関係性についての考察を解説していきたいと思います。 1.寒さと肩こり 寒さと肩こり...
寒くなってくると肩こりに悩まされる方が増えてきます。寒さと肩こりの関...
2022年10月22日
猫背の原因とリスクを解説!
猫背が良くないということは知っているけれど、なぜ悪いのか、なぜ猫背になってしまうのか?その理由について解説していきたいと思います。 1.猫背になってしまう理由 猫背の人に話を聞くと、「昔から猫背だった」...
猫背が良くないということは知っているけれど、なぜ悪いのか、なぜ猫背に...
HOME
対応症状一覧
▲