中野にある「大木接骨院」|土日施術可へのご予約・お問い合わせ
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目6−7
ブログ 体の痛みブログ
2020年11月11日
20代女性必見!新生活による環境の変化やカラダの痛み
こんにちは! 今回は就職やひとり暮らしを始めたりと、 なにかと生活環境の変化が多い20代女性の、 ”カラダの痛み”に対してためになる内容を書いていこうと思います! 1,仕事における長時間の姿勢の変化 就職をすると、...
こんにちは! 今回は就職やひとり暮らしを始めたりと、 なにかと生...
2020年10月5日
健康のためのランニングなのに、腰痛がでてしまうワケとは??
1.ランニング人口の増加 近年ランニング人口は増えてきています!男女全体で2002年には4.8%なのに対して2018年では9.3%と年々増え続けているという統計が出ています。参考:笹川スポーツ財団新中野近辺で...
1.ランニング人口の増加 近年ランニング人口は増えてきて...
2020年9月23日
「お家トレーニング」正しく出来てる?効果を高める3つのポイントをチェック!
1.せっかく運動するなら、筋肉を正しく使いましょう! 皆さんこんにちは。だんだん暑さが和らいできて、秋が少しずつ近づいているように感じますね。秋は、外でも快適...
1.せっかく運動するなら、筋肉を正しく使いましょう! ...
ブログ
2020年9月15日
桜台庭球塾のHPに大木接骨院が掲載されています!
こんにちは!施術スタッフの木村です! 私と院長の大木がテニスのトレーナとしてサポートしている桜台庭球塾のHPが新しくなり、大木接骨院と院長の紹介が掲載されました! 練習中の写真などが掲載されていて、かっこよく仕上がってい...
こんにちは!施術スタッフの木村です! 私と院長の大木がテニスのトレー...
ブログ 体の痛みブログ 症例ブログ
2020年9月12日
【症例】プロテニスプレイヤーが通院!腰から下半身の痛みで思うようにプレイできない。。。
当院に通院されている福井選手のご紹介で、プロテニスプレイヤーの糟屋友里選手が来院されました! 福井選手のブログはこちら→「テニスプレイヤー兼コーチが肩の痛みで通院されています。」 左腰から左下半身の痛みで来院されました!...
当院に通院されている福井選手のご紹介で、プロテニスプレイヤーの糟屋友...
2020年8月9日
坐骨神経痛?足のダルさやしびれの原因は?
1.腰に問題があると思われがち レントゲンなどの画像を使用した診断では、足のダルさやしびれは腰周りに問題があると言われることが多いですが、大木接骨院にきた患者様の場合、腰とは別にお尻からふともも裏にかけて問題...
1.腰に問題があると思われがち レントゲンなどの画像を使...
2020年8月5日
痛すぎて動けないギックリ腰!でも、働かなければいけないあなたへ
立つのも座るのも辛いギックリ腰 ギックリ腰は疾患名ではないため、明確な定義はありませんが、一般的には「突然起こる激しい腰痛」のことをギックリ腰と呼んでいます。 ギックリ腰では、座っていても立っていても痛くて、何も...
立つのも座るのも辛いギックリ腰 ギックリ腰は疾患名ではないた...
2020年7月28日
【症例】テニスプレイヤー兼コーチが肩の痛みで通院しています。
現在ご自身でもプレイされながらテニスコーチも行っている福井裕貴選手が肩の痛みでご来院されました! ●サーブでの右肩の痛み テニスのサーブを打つ際に右肩が痛くなるとのお悩みでした。右肩中心に可動域...
現在ご自身でもプレイされながらテニスコーチも行っている福井裕貴選手が...
2020年7月7日
スタッフの実体験|専門学校〜社会人編|
こんにちは!スタッフの木村です!私は小学生の時から今でもバスケットボールをやっています。幸運なことに周りと比べると怪我は少ない方でしたが、足首の捻挫に関しては何度か経験したことがあります。今回は専門家になった現在の視点か...
こんにちは!スタッフの木村です!私は小学生の時から今でもバスケットボ...
こんにちは!スタッフの木村です! 私は小学生の時から今でもバスケットボールをやっています。 幸運なことに周りと比べると怪我は少ない方でしたが、足首の捻挫に関しては何度か経験したことがあります。 今回は...
こんにちは!スタッフの木村です! 私は小学生の時から今でもバ...
HOME
対応症状一覧
▲