中野にある「大木接骨院」|土日施術可へのご予約・お問い合わせ
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目6−7
ブログ
2025年8月22日
なぜ「腱鞘炎」と言われた手首・肘の痛みが治らないのか?
「また腱鞘炎ですね」で終わっていませんか?スポーツで思い切りプレーしたいのに手首が痛む…家事をするたびに肘がズキズキする…病院で「腱鞘炎」と診断され、湿布や痛み止めをもらったけれど、一向に良くならない…このような経験はあ...
「また腱鞘炎ですね」で終わっていませんか?スポーツで思い切りプレーし...
2025年8月10日
夏季休診のお知らせ
大木接骨院は、8/11~15まで夏季休診となります。休診日の間にいただいたお問い合わせは、16日(土)以降に順次ご連絡させていただきます。16日からより一層皆様を健康にできるように精進します!お休みの方も、お仕事の方も、...
大木接骨院は、8/11~15まで夏季休診となります。休診日の間にいた...
2025年8月5日
仕事復帰後の肩こり・首こりが辛いママへ|産後ケア専門院
その”こり”は「育児疲れ」ではなく「動作のクセ」かも 「あの頃より肩も首もツラい…」そんな悩みを抱えていませんか?産後数年が経ち、お子さんも幼稚園や小学校に通うようになって久しぶりに仕事復帰。しかし、想像以上...
その”こり”は「育児疲れ」ではなく「動作のクセ」かも 「...
ブログ 体の痛みブログ
2025年7月20日
アキレス腱炎・足底腱膜炎でお悩みのスポーツ愛好家へ
接骨院副院長が教える、正しい理解と対処法 こんにちは。接骨院副院長の坂田です。 当院では アキレス腱断裂後のリハビリテーション を数多く担当してきました。 その経験から、断裂に至る前段階として「アキレス腱炎」や「足底腱膜...
接骨院副院長が教える、正しい理解と対処法 こんにちは。接骨院副院長の...
2025年6月25日
その肩こりマッサージだけでは治らない?
マッサージに行ったのに、またすぐに肩が重くなるそんな経験はありませんか?特に、デスクワーク中心に仕事を行っている30代女性はマッサージだけでは改善しない慢性的な肩こりで悩んでいる方がとても多くいます。今回は、その理由と根...
マッサージに行ったのに、またすぐに肩が重くなるそんな経験はありません...
2025年6月15日
テニス肘サポーターの選び方と使用法
1.はじめに テニス肘(上腕骨外側上顆炎)でお悩みの方にとって、適切なサポーターの選択は症状改善の重要なポイントです。この記事では、柔道整復師の視点から、テニス肘サポーターの効果的な選び方と使用法について詳し...
1.はじめに テニス肘(上腕骨外側上顆炎)でお悩みの方に...
2025年6月10日
頭痛の原因とセルフケア:姿勢を意識しているのに不調
姿勢を良くしようと意識して座っているのに、なぜか頭痛がひどくなるーーーそんな経験はありませんか?実はその頭痛、良い姿勢を意識し過ぎが原因かもしれません。 目次 頭痛の原因① 意識のし過...
姿勢を良くしようと意識して座っているのに、なぜか頭痛がひどくなるーー...
2025年6月8日
腰痛い原因と根本解決法
腰痛いと感じるあなたへ - その痛みには必ず原因があります 「腰痛い」と感じて毎日を過ごしていませんか?デスクワークで長時間座っていると腰痛い、朝起きる時に腰痛い、重いものを持った後に腰痛いなど、多くの方が腰...
腰痛いと感じるあなたへ - その痛みには必ず原因があります ...
2025年6月1日
腰痛改善を本気で目指すあなたへ|大木接骨院の根本治療とは?
「腰痛改善をしたいけど、何をしても治らない…」そんなあなたに知っていただきたいのが、大木接骨院の腰痛改善プログラムです。 当院では、電気やマッサージなど一時的な対処ではなく、根本からの腰痛改善を目指しています。 本記事で...
「腰痛改善をしたいけど、何をしても治らない…」そんなあなたに知ってい...
2025年5月2日
診療時間のお知らせ(ゴールデンウィーク)
5月3日(土)〜5月6日(火)までゴールデンウィークのため休診日となります。5月7日(水)より通常通りの診療となります。(8日(木)は定休日となりますのでご注意ください。)休診日はご連絡ができなくなることと、休みの前後は...
5月3日(土)〜5月6日(火)までゴールデンウィークのため休診日とな...
HOME
対応症状一覧
▲