中野にある「大木接骨院」|土日施術可へのご予約・お問い合わせ
〒164-0011 東京都中野区中央4丁目6−7
ブログ 体の痛みブログ
2020年4月22日
女性に膝の痛みが多い理由を考える
膝疾患で有名なものに変形性膝関節症がありますが、この男女比は1:4と圧倒的に女性の方が多いです。なぜこんなに男女差があるのかを考えていきます。 よくある膝が痛くなる理由 まずは膝が痛くなる時のよくある理...
膝疾患で有名なものに変形性膝関節症がありますが、この男女比は1:4と...
2020年4月15日
ウォーキングの良い所と注意点!
こんにちは!スタッフの木村です! 現在新型コロナウイルス感染拡大防止対策として不要不急な外出自粛のため家にいる時間が増え、運動不足になっている人も多いのではないでしょうか? スポーツ施設やジムにも休業要請が出ている現...
こんにちは!スタッフの木村です! 現在新型コロナウイルス感染拡大防...
ブログ
2020年4月12日
通院中の患者様からよくある質問|運動療法編|
実際に大木接骨院に通院している患者様から運動療法に関するよくある質問をまとめました。大木接骨院の運動療法がどんな施術なのか不安に思う方は参考にしてください!↓そもそも運動療法ってなに?という方はこちらから↓「運動療法とは...
実際に大木接骨院に通院している患者様から運動療法に関するよくある質問...
2020年4月6日
足がつる・こむら返りが起きる原因
寝ている間、たくさん歩いた日などにふくらはぎや足の指・裏などの足がつることが、年々歳を重ねるごとに増えてきていると感じる人はいませんか?”昔はこんなことなかったのに、最近毎日のように足がつる”という方がよくいらっしゃいま...
寝ている間、たくさん歩いた日などにふくらはぎや足の指・裏などの足がつ...
2020年4月4日
コロナウイルス対策「院内消毒」
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に院内の消毒を徹底しています。 厚生労働省で推奨されている次亜塩素酸ナトリウムを薄めたものを使用して消毒しています。 人が頻繁に触る、ドアノブ・手すり・ハンガー・椅子などを中心...
新型コロナウイルス感染拡大防止の為に院内の消毒を徹底しています。 ...
2020年4月3日
コロナウイルス対策「手洗い・うがい」
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、従業員のこまめな手洗い・うがいを徹底しています。患者様に直接触れる職業のため、常日頃から衛生管理は十分に行ってきましたが、新型コロナウイルスが大流行している現在ではより徹底してこ...
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、従業員のこまめな手洗い・う...
コロナウイルス対策「分散予約」
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として患者様のご予約が重ならないように分散しています。 待合室や施術スペースで患者様同士が近づかないように極力予約を調整しています。 厚生労働省によるとお互いに手を伸ばしたら届く...
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として患者様のご予約が重ならないよ...
2020年3月31日
朝の頭痛の原因と対処法とは
みなさんこんにちは。施術スタッフの佐藤です。 このブログを開いて頂いたあなたは"頭痛"に悩まされていると思います。実を言うと、このブログを書いている私も頭痛に悩まされています。 頭痛といっても種類は様々あり、頭痛が起きる...
みなさんこんにちは。施術スタッフの佐藤です。 このブログを開いて頂い...
2020年3月22日
コロナウイルス対策「従業員の体温チェック」
コロナ対策 "新型コロナウイルス"は世界各国で感染を広げ、感染者は増加傾向にあります。 対策が重要だと言われ続けていますが「自分は対策をしてるのに、行きたい場所がコロナ対策を徹底化出来ていない。だから外出できない。」と...
コロナ対策 "新型コロナウイルス"は世界各国で感染を広げ、感染者は増...
2020年3月14日
臨時休業についいてのお知らせ
今回は休診日についてのご連絡です! 3月18日(水)~21日(土)の四日間休診とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。 22日(日)からは通常診療を行っていますので...
今回は休診日についてのご連絡です! 3月18日(水)~21日(土)...
HOME
対応症状一覧
▲