ブログ

第16回 健康教室を開催しました!

第16回 健康教室を開催しました!

こんにちは!受付の佐藤です!

7月8日は「第16回 健康教室」を開催しました!

議題は「なぜ寝違えは起こるのか 2」です。

それでは気になる内容を少しだけご紹介します!

皆さん!「朝起てみたら首を寝違えてしまっていた」という経験はありませんか?

今までに、とても辛い経験をされた方も多いかと思います。

寝違いが起こる原因は前回の健康教室でご紹介させていただきましたが、実際に痛みが起こっている場所として「筋肉」が傷んでいるとイメージされやすいのですが本当は筋肉だけではないのです!

普段の生活の中でスマホをいじったりテレビをみるために顔を前に出してしまう事が多くなります。この時一番負担がかかってしまうのが筋肉ではなく首の骨である頚椎の関節部分なのです。

では関節部分で痛みが出ないようにするためにはどうしたらいいのか?

今回はこういった内容で講義をさせて頂きました。

第16回健康教室上の写真は近藤が分かりやすく丁寧に解説している様子です!

次回の健康教室はまだ未定です。



姿勢と動作を変え、原因からの施術を追求する
大木接骨院

中野区中央4-6-7 GSハイム中野105
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩2分
月~水・金曜日 8:30~12:30/15:00~20:00
土曜日 8:30~12:30/14:00~17:00
日曜日 8:30~12:30
木曜日・祝祭日は休診
Tel:03-3382-5730
大木接骨院ホームページ:https://ohki-sk.com/
WEB予約:https://2.onemorehand.jp/ohkisekkotsu/

マッサージでは解決しない痛みとスポーツのケガに特化した新中野の大木接骨院

私たちは、患者様のお役に立てるよう考え続け、数々の工夫を行い、皆様の身体の問題を解決できるように準備しています。

もしどうしても骨・筋肉・関節の痛みにお困りでしたら、私たちにご相談ください。

ご不明な点や疑問がありましたら、よくあるご質問(FAQ)もご参照下さい。

何かご不明な点がございましたら、当院までお問い合わせ下さい。

姿勢と動作を変え、原因からの施術を追求する

大木接骨院 新中野駅前院

中野区中央4-6-7 GSハイム中野105
東京メトロ丸ノ内線 新中野駅 徒歩2分
月~水・金曜日
土曜日
日曜日
木曜日・祝祭日は休診
Tel:03-3382-5730
大木接骨院ホームページ:https://ohki-sk.com/

マッサージでは解決しない痛みとスポーツのケガに特化した新中野の大木接骨院

タグ:

Share this content